管理人の趣味のみでご紹介するコーナーです。
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる
今日の教室の生徒さんの中に吹石さんとこと親戚だという子がいた。そこで福山ファンの生徒さんが「ええ=!!じゃあ冠婚葬祭とかで福山さんにも会えるの?」と聞くとお母さんの従妹が嫁いだ先のなんとかかんとかでかなり遠い。でも吹石さんのおじいさんはこの近くに住んでるらしい。 09-29 21:50
RT @shonen_sirius: 【11月号本日発売/妖怪アパートの幽雅な日常⑩巻KC告知】名言カレンダーつき特装版11/9発売!http://t.co/tYoRrmenb7さらに深山和香+高橋愛Wサイン会も11/22開催! http://t.co/PZEUHzcd0Q 09-29 16:54
どうしよう。(-_-;)今日お昼の部夜の部の教室に合わせて3人の福山〇治さんファンの生徒さんがいる。とても熱烈な。こんな婆でもあの方に嫁がと思っただけで灰になりかけるのに。若い彼女たちのことを思うと。。。ってオーバーかぁ。(^▽^;)そうっとしておこう。 09-29 09:30
東側の空はなかなか気に入った場所が近所にない。のでやはり海側でお月さまが沈んでくるのを待つことにした。でも雲がいっぱいになってきたので何とか隠れぬうちにパシャリ http://t.co/IjJDpqN95C 09-28 05:14
今日は晴れててよかった。奇麗なお月さま。日本中の空のお月さま見れてよかった。ありがとです。 http://t.co/4c7UlUlnue 09-27 21:37
うっかり天皇陛下が通られる道に出てしまった私。まだ陛下が通られるまでには時間があるので通り抜けることができたのだけど。両側で旗を振ってもらってるようだった。テレル。そしてその中にうちのお舅様が嬉しそうに旗を持ってる姿を見た。帰ったらお昼ご飯温めて食べてね。 09-27 11:38
わが町に天皇陛下が滞在しておられる。陛下に置かれましては沢山のお付きの方がいらっしゃるが、うちのお舅様は私が作ってくるお昼ご飯を待っている。お舅様の家に行くと爺様は留守。なんと陛下のために旗を振りに出かけていた。陛下より爺様を選んだ私っていったい。。。 09-27 11:33
陛下がわが町に来られた。(本物の)自宅に一番近い交差点で交通規制。警官の手信号初めて見た。なんかかっこよかった。笛の音がお腹までピリピリ響いてキレッキレのパフォーマンスを見てるみたいだった。手信号に慣れないドライバーたちに迂回の道を支持。雨降ってきたしたいへんだな。頑張ってー。 09-25 16:59
お菓子はほとんど食べない人です。入れ物がほしい人です。中身は主人と生徒さんに食べてもらいます。 http://t.co/sHfJEQY2Vp 09-24 21:52
私のパソコンのあるホルダーに半裸の男子の写真が増えて困っています。(え?困ってんの?)Joo----たつんだぁJoony----服着てぇ http://t.co/Oifs1zAjZY 09-24 21:49
西高テニス部じゃないけど西高テニス部のタオル買ってしまいました。 http://t.co/ECbjGsnD5A 09-24 21:45
あ。元禄寿司が心斎橋にオープンしてた。と、どうでもいい情報です。(^_^;)メンバーがロケで行ったのは東通り商店街と高槻でした。でも造りが同じなのでなんかうれしい。 http://t.co/3nprUX95nV 09-24 18:22
今日はたくさんの原画に出会うことができた。やはり迫力が違うね。スポコン展もトーベ・ヤンソン展もよかったヽ(^。^)ノ http://t.co/qJIh2USO2a 09-24 17:03
見つけてしまったよ。買ってしまったよ。mayumiさん http://t.co/QQYpoImaWP 09-24 15:12
メンバーが行ったお店に行きたいけど。今日はここでお昼御飯。。。と思ったらお昼はもうオーダーストップ( TДT)次は夕方5時からだって。 http://t.co/ABPbAt13T0 09-24 14:48
大北海道市やってる。ううう買って帰りたいけど。まだ行かなければならないところが。。。また戻ってくる時間あるかな http://t.co/dAMLrCYi4w 09-24 13:20
仕入れで船場に。心斎橋大丸「スポコン展」にも寄る。お蝶夫人ファンです。 http://t.co/cDDOV4McDM 09-24 13:17
よたよたと主人に追いつくと「どうしたの梯子段のとこ痞えていたみたいだね」なに?私が高いとこダメなん知らぬとは言わせん。見知らぬ人が捨てていかれた私を助けてくれたことを話すと「なんと優しい」なに?普通のことだ!!困ってる人いたらあたりまえに助けるわ。でも助けられた方は大感謝です。 09-20 20:44
打ち捨てていかれた私を気の毒に思ってくれたご夫婦が鞄を持って下さり。ご主人のほうは手を差し伸べてくださり。無事着地。ありがたいことです。それに引き換えあのぼくねんじんときたらプンプンヽ(`Д´)ノ自分ばっかり。きっと( ˇ灬ˇ )あの方ならそんなことしないだろうに。 09-20 20:37
浜辺に降りるのに小さな梯子段しかないところがある。ひょいと飛び降りれる高さだけど。この年寄りは少しの高さでも怖い。なのに私を打ち捨ててひょいと飛び降りさっさと砂浜を歩いていく主人。夕日の写真を撮りたくて来てるから沈みそうで慌てているのはわかるけど。優しくないね。( ノД`) 09-20 20:32
お月さまの左っ側にさそり座。さそり座の頭の先に土星もいるよ。海に浮かぶムーンロード撮りたくて、欲張って波打ち際の波しぶき撮りたくて、懐中電灯で打ち寄せる波に光を当てました。 http://t.co/4UFQ5DWvvo 09-19 20:28
オイル交換を待つ間に誘惑に負けてガチャガチャぽん。壁丼だそうな。 http://t.co/3CvFzttkKO 09-19 13:10
RT @ekichoTAMA: にゃんご!ワタクシの写真展、たま電車で開催中にゃんご! http://t.co/LpM28HJDNH 09-19 09:20
WORLD ORDER ミュージックビデオ「MULTIPOLARITY」上映&トークショーを動画配信! https://t.co/PUttqyU4Qm @YouTubeさんから 09-18 21:32
赤い彼岸花も狂おしいようで好きですが。白い彼岸花も悲しくて大好きです。大きな公園へお花見に行きました。彼岸花は少ししかなかったけどなんか泣きたくて撮りまくりました。 http://t.co/o30sXE645C 09-18 17:36
いつも通りの朝でした。船は避難どころか大漁の船たちが市場を潤し。堤防では釣り人が。違うところといえばいつもの倍忙しかった。海老漁解禁だし。人の話を聞いていない人たちしか住んでません。(^^;) http://t.co/Zr6o90sFY3 09-18 08:51
津波注意報 でも数時間したら海辺に向かって出勤だ。 09-18 03:12
??今一瞬インスタに 09-16 19:36
巨人の星+アタックNo.1+エースをねらえ!+あしたのジョー=スポコン展! http://t.co/T7rY6ZKGMv #スポコン展 大丸心斎橋店にて開催。ユニホームで行ったら入場ただ?還暦を前にしてテニスのスコート姿。入場の前に逮捕されないだろうか。あ。おや?着れない。笑 09-16 17:21
自作スマホカバー手帳タイプ。ヒッヒッヒ・・・痛いものにしてしまいました。 http://t.co/uWTjM3aLCf 09-16 11:43
スマホの調子が悪かったので修理に。今度は落としたりしないぞ。もしもの時のためにスマホカバー手帳タイプ。売っているもののほうが丈夫でオサレかもしれませんが。自作しました。中はシンプルにレースの名刺ポケットもあしらってみました。 http://t.co/0qnzUqcmaM 09-16 11:42
おっこるでしかし!! 09-14 19:21
今日はやっとチャイルドオーダースペシャル。観てる。20年近くくらい前からしまじろうにせがれが世話になってた。塾へ行くより通信教育が向いてたせがれ。学校の合格発表でも泣かなかった母親の私。なのにチャイルドオーダースペシャルのエンディング観て泣く私。 09-13 09:37
寒くなってきたので、火を通すにはもったいないのだけど。イサギは煮つけ、サバはみそ煮にしました。ウマウマ 日本酒は熱燗が苦手なので常温で。 http://t.co/63GmNHn9qr 09-12 18:58
[BS朝日]「Fresh Faces-アタラシイヒト-」に山口さんが出演します。9月13日(日)午後10:54-11:00 山口晃http://t.co/wwpySEq7bh 09-12 05:22
おお!!今帰ってきてニュースつけたらすごいことになっていたのですね。どうかみなさんご無事で。犬暴れてる。でも助かってよかった。ベランダにすら出れないお年寄り、助けてくれた自衛隊さんよく見つけた。あの男の子大きくなったらレスキューになるって思うんだろうな。もう暗くなる頑張って(号泣 09-10 17:39
マグロのブロックをさっと熱湯にくぐらしてスライス。玉ねぎミョウガお野菜と一緒に。今日は記念日なのでワインと思ったんだけど無かったのでビールで乾杯(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*) continue to the future http://t.co/bVMdwW5nbW 09-09 19:33
写真忘れてた昨日upしようと思って忘れて寝てしまった。お酒のお伴。イサギのカルパッチョとアボカドマグロユッケ。飲みすぎて寝ちゃいました。 http://t.co/9b3jJi3KFw 09-08 22:05
じい様のおうちには普通にお刺身にしてお届け。年寄りはオリーブオイルとか苦手みたい。私も年寄りだけど。まだとどまろうと頑張ってる。 http://t.co/Ox6LX5RdX6 09-08 22:03
アキさんのスーツケースに『T・AKIHIRO』向かい側に『AT』って え?隼人さんは?ってかってにうろたえてる私。耄碌すると境目がわからない。(^▽^;) 09-08 21:43
アキさんのDiary写真が本来のものになってるみたい。よかったよかった。 09-08 21:23
「職員の皆さんでどうぞ」と魚の仲買人さんがトンボシビ(マグロの一種)を持ってきてくれた。マグロ解体ののち切り分けていただき持って帰ってきましたが。2Kg近いかたまり。さてどうしたものか。短冊とかお刺身になってるのしか見たことない私。 http://t.co/DrcsRJtolp 09-07 12:38
昨日の竜巻で飛ばされたという所を出勤途中横目で眺めてきた。怖いのぉ。ぐちゃぐちゃだった。幸いなことにけが人がなく、一安心。うちらあたりは豪雨とものすごい音だけで済んだけど。竜巻通ったとこが老人ホームの近くだったので心配であったろう。駐輪場の屋根が飛ばされただけですんでよかった。 09-07 11:55
今日はイサギのお刺身と久々にアジのなめろう。昨日から仕込んでおいたしめ鯖。ちょうど好きな感じの半生状態で美味しかった。しめ鯖はサバのあぶらの状態で塩の塩梅や酢に漬ける時間が変わる。私はもう少し生っぽくてもいいんだけどね。 http://t.co/WJbFTZluHv 09-06 19:57
ぎゃーー豪雨。ワイパー振りっ切っても前が見えんので。ドラッグストアの駐車場へ避難。そしてなぜか杉山清貴を聴く。 09-06 13:46
なにか淫靡な感じがする。病(´´ิ∀´ิ`) 09-06 13:02
公園にミストの広場があるのだけど。霧の向こうからWO歩きで現れ出でる私を動画で撮ってくれと主人に頼んだのはいいが。周りに若いカップルが数組愛を語らっている。遠慮して記念写真だけにした。(^◇^) http://t.co/6U6iY8JoXQ 09-04 22:55
この眺めも綺麗でした。 http://t.co/cXzCahiU45 09-04 22:51
時々行く美術館のある公園なのだけど。夜噴水のところがライトアップされる。大きなものではないけど綺麗だったのでパシャリ http://t.co/GB8eCtepPI 09-04 22:49
夕方から白浜のほうへ温泉に入りに行こうと。夕景を撮りに行こうと夫婦で出かけたのですが。急に公園でお散歩してからと立ち寄った公園で終わりかけの向日葵が何となく愛しくてパシャパシャ。向日葵の君は遠い新嘉坡の空の下。 http://t.co/RKTrbQDsg4 09-04 22:40
天ぷらに。大葉と梅肉を挟んだものと、チーズとバジルを挟んだもの。チーズを挟んだほうにちょこっとタバスコかけても美味しかったです。 http://t.co/tvCk1dINmS 09-04 22:24
今日はきれいなうるめ鰯をいただいたので。 http://t.co/xeQ2DA9K9r 09-04 22:23
今日は良いイサギをいただいたので、盛り付けも凝ってみました。いつもならお刺身にするとき頭や骨は捨ててしまうのだけど。活つくり風にしてみました。 http://t.co/5yyBj39j0P 08-31 22:36
Author:Yasuko お気楽に、ああ、お気楽にのほほんとプチクレイアート(ミニチュア粘土細工)姫工房と言う手作り作品紹介のサイトを運営しております。
ランキング参加中です。
名前: メール: 件名: 本文: