管理人の趣味のみでご紹介するコーナーです。
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる
下の方の明るいところは火力発電所。今度はお昼にかっこいいとこ取りに行こうと思います。 http://t.co/K6v3kDBFaX 09-29 00:35
天の川も綺麗でした。今日はちょっと眼もよく見えたみたいでピントがなんとかきましたわ。でも30秒くらいシャッター開けてるのでお星様動いてる分流れちゃう。主人は天体用の自転する機材持ってるから羨ましい。星が流れない。ムッ(´ヘ`;) http://t.co/zPZx2MJK39 09-29 00:31
流れ星も撮すことできたわん\(^o^)/たぶん流れ星だと思うの。飛行機とか人工衛星の光り方じゃないから。ウフ願い事叶うといいな。 http://t.co/FCtKadb1Hm 09-29 00:19
今日はお月様と土星がランデブーお天気も良かったのでお空を撮りに行ってきました。お月様の右下の小さいのが土星です。 http://t.co/HBK0fpWM7J 09-29 00:16
こんなサラリーマン付箋見つけたので http://t.co/K3WNngKWc6 09-27 09:40 こんなふうに遊んでいたら。付箋とおなじ格好がいとWOかし(^。^)
RT @tanabe1969: イヌです・・・・・ RT:田辺誠一の「壁ドン」イラストが反響!LINEスタンプのサンプルをお披露目(シネマトゥデイ) - Y!ニュース http://t.co/wGNis7YyYA 09-27 08:30
星が撮りたくて出かけたのだけど。残念なことに満天の雲(;_;)代わりに火力発電所の夜景撮ってきました。 http://t.co/y6C3hpgqbb 09-26 22:54
我が家にはもったいなくて使えないといってたくさんの便箋やらポストカードやら文房具たちがわんさとあります。付箋もその一つ。でもこれは面白かったので遊んでみました。 http://t.co/edQoLNZrFt 09-25 19:24
有吉、マツコの怒り新党に地元の梅干し和尚が映ってる。噺の楽しい、ちょっとエッ○な話が好きな和尚様です。(^-^)/ 09-25 01:11
昨年の今日暑い暑い日で。イナズマロックフェス見に行ってました。ウッチーさんに紅茶の葉っぱ詰め合わせ持って。WOへのプレゼントBOXに一番乗りでした。とおもう。 09-22 01:48
しまじろうのWOもうかれこれひと月ぐらい毎週録画してます。やっと見れるのですね。♪わぉわぉわぉ♪って歌覚えちゃったよ。 09-22 01:18
可愛かったです岩合光昭写真展のはしごです。 http://t.co/WWapkii92Q 09-19 15:38
ちょっと休憩 http://t.co/1Ktuzuaj74 09-19 15:17
大阪中央郵便局にてダンボーちゃん入手 http://t.co/oyYyeMhVa5 09-19 11:18
なぜかビン牛乳かってしまった。雪〇じゃなくて森〇が欲しかったんだけど。 http://t.co/qQ267OUlax 09-18 18:05
なぜか前を走るハリアーを撮ってしまった。黒じゃなくシルバーでなきゃね。 http://t.co/LJPcxyUL5V 09-18 18:03
先日Natural cloverという雑貨屋さんで買った。ウエルカムボードつけました。夜はなかなか良い感じな気がする。生徒さんにも好評。 http://t.co/rf7nqttfal 09-16 18:56
10月はハロウィンは馴染みがないので遊園地作ってくれと。後お花を散りばめようかな。 http://t.co/fAa4uypDsd 09-16 00:42
昨夜は雲もあったけど結構お星様撮れた。海辺は街の灯りが多いから。やっぱり山奥に行かないとあかんな。 http://t.co/eTLsWeeivm 09-15 08:43
RT @tomozooochan: Reebok + FITNESS Festival supported by スポーツオーソリティ - +FITNESS:プラスフィットネス - リーボック ジャパン公式サイト - Reebok http://t.co/1gQp0b0a5w 09-14 17:31
近所に出来た雑貨屋さん前から行きたいと思ってて。やっと行けました。ウエルカムボード新しいのにしたかったので。自分の作ったのはお人形子供たちになんだかむしり取られたみたいで数少なくなってしまい。高いところにこれ付けるつもりです。 http://t.co/CYXUYcOoT3 09-14 09:22
@hiromi_03017 懐かしすぎます。男女7人。♪あ~いうぉなだ~んすどぅゆ~らちゃちゃちゃぁ♪をずっと口ずさんでます。 09-14 08:39
家に帰り着く頃にはお月様洸々で。家の庭からお星様。さっきよりピントきたかな。もう老眼で自信ないです。 http://t.co/OM2jvxr2J1 09-14 00:14
お昼はプラネタリウムで。夜は本物の夜空の星。ピントが決まりませんでしたが。銀河の雰囲気だけでも。 http://t.co/aYGs1hJoW2 09-13 23:08
龍神温泉 季楽里ホテルのお土産店にウツボカレーなるものを見つけた http://t.co/kTrVtYX3eQ 09-13 21:13
リス園出たところで、3才くらいの女の子抱っこしたお母さんが転んだ。どうやら足をくじいたみたい。主人がその人の車を運転し、私がそのあとを追う。里まで下りてきてなんとかお医者へ。女の子はずっと泣いてた。大泣きしてるから大丈夫だろうけど、頭打ってるかもしれんからちゃんと診てもらいや。 09-13 17:03
ちょっと休憩。クリームソーダ飲むの何年ぶりだろ。 http://t.co/bF9BIihRDG 09-13 16:43
星のあとはリス園でリスとたわむる。お膝に乗ってきたリスです。 http://t.co/v0opUfuORT 09-13 15:22
秋の夜空バージョンプラネタリウム今年3回目のプラネタリウム星座鉛筆お土産 http://t.co/arQVkgjZmG 09-13 15:10
オルゴール http://t.co/r5ncaKqI58眠れなかったので遊んでしまいました。 09-12 04:08
今日巨大オクラが採れたよ。隠れてて見つからなかったんだね。育ちすぎだよ。食べれるかな。硬いような気がする。 http://t.co/fJtfTtaNHu 09-11 18:28
数年ぶりにピノを買った。粗末な脂身をどうにかしたいと言いながらアイスを買ってしまった。そしたらなんと星型のピノアイスが!!これってレア?きっと願いが叶う星型ピノ!!ダイエット成功するわね。 http://t.co/Yk0o4VQhh0 09-10 10:48
普段ミニチュアしか作ってないから実物大とか怪獣みたいでこわいよ。そっくりな色作るのも難しい。試作品OKでたら全部で5店舗分ヽ(´Д`;)ノ http://t.co/jmyMQNFklT 09-10 02:04
冷凍菓子の食品サンプル作ってくれと。専門職に頼んでくれと断ったんだが。そこをなんとかって。とりあえず試作品。美味しそうにできたかな。さて。どちらが食べれるのでしょう。 http://t.co/XnYaqD9SBf 09-10 01:59
竹岡常吉『ヒストリー』⇒ http://t.co/n5kRPophxn常様ブログ更新してた 09-09 06:38
海に沈んでゆくお月様撮りにゆきました。主役をいろいろ変えて撮りました。 http://t.co/SnfbyvKlHU 09-09 06:26
こんなことをしている場合じゃないことはよく解っている。つかの間の現実逃避。お馬鹿さんすぎます。・゜・(ノД`)・゜・ http://t.co/xvtHqTv4Cg 09-08 19:36
お兄ちゃん達はお行儀よくしてるのに。デブりんねねときたら…女の子なのに。(*_*) http://t.co/tvAVzYlvp2 09-07 22:38
地方新聞を読んでいたら。うちの魔除け猫黒猫まるちゃんが「お父ちゃん写ってるん?」と覗きに来ました。床でひっくり返ってるのは巨大猫くーちゃん。 http://t.co/LF2xOclKoD 09-05 23:39
「3年前紀州半島は未曾有の大水害に会いました。わが町役場でも追悼の意を込め半旗をあげました。」という地方新聞の写真。日の丸を上げているのは我が亭主です。なんか面白くて切り抜いて手帳に貼りました。(^。^) http://t.co/AefzVqsU4z 09-05 23:36
ちょっとぼやきたい。お姑様が目の手術で1日入院。送り迎えを義姉がしてくれるというのでおまけかせするつもりが、前日になって用事ができたので送りはお願いと。私も教室がある日だったのだけど。朝、病院まで送りならやりくりできると承諾したのだけど。用事と言うのが・・・・ 09-05 07:30
か・・・かわいい・・下向いてるとこが・・うっちーさんアキさん。ジョニさんの目線どこいってるの。 09-02 17:53
100均へ行きましたが。今日は遇えず。偶然出会った100円のふんわり名人と自分の好きなもん買ってきてしまった。酒飲みね。 http://t.co/2rFmcsL5Po 09-01 20:55
#ニャンコ先生を探せ さあ!そこ行くお兄さん。寄ってらっしゃい見てらっしゃい http://t.co/uJXcGPIboC 09-01 19:25
Author:Yasuko お気楽に、ああ、お気楽にのほほんとプチクレイアート(ミニチュア粘土細工)姫工房と言う手作り作品紹介のサイトを運営しております。
ランキング参加中です。
名前: メール: 件名: 本文: